クリップしました

クリップ一覧を見る

超少人数結婚式とは?メリットやおすすめ演出をご紹介

超少人数結婚式とは?メリットやおすすめ演出をご紹介

フォトウェディングの予約ができる
ポータルサイト

フォトウェディングをさがす

近年、少人数で行う結婚式が注目を集めています。

少人数結婚式とは、両家の親族と親しい友人を招待したアットホームな結婚パーティです。

多くの場合、20名〜30名規模で行われます。

一般的な結婚披露宴とは違い、新郎新婦もゲストも、気取らず、終始リラックスした雰囲気で過ごせることが魅力です。

リゾートウェディングはこの形式で行われることが多く、両家に旅行をプレゼントしたというカップルもいました。ゲストの仲が深まるのも少人数結婚式の特徴です。

そして最近では、少人数結婚式よりも招待する人数を絞った「超少人数結婚式」も行われています。

超少人数結婚式の魅力や気になるところとは何があるのでしょうか?

さっそく詳細を見ていきましょう。

式場を探す

 

超少人数結婚式ってなに?

超少人数結婚式とは、招待人数が数名〜10名程度の結婚式です。

明確に定義されているわけではありませんが、通常「少人数結婚式」のことは20名〜30名規模の結婚式を指すことが多いので、「それよりも少ない人数の結婚式」というニュアンスで使われています。

ゲストの顔ぶれは、家族や親戚が中心です。新郎側も新婦側も友人や職場関係の人は招待しないことが多いようです。

一般的には、挙式のあと、ゲストと一緒に会食、アフターパーティを行います。

または、挙式のみでお開きになることもあります。

ただ、超少人数結婚式をやりたいと思ったとき、あまり情報がなく困ってしまうかもしれません。これまでに列席する機会がなければ、さらにイメージしづらいですよね。

まずは、超少人数結婚式の魅力やメリットを見ていきましょう。

 

超少人数結婚式の魅力やメリット

一般的な結婚式も素敵ですが、最近では少人数結婚式を選ぶカップルも増えています。

少人数結婚式よりもさらに少人数となる、「超少人数結婚式」の魅力はどこにあるのでしょうか?

まとめてご紹介します。

 

アットホームでリラックスした雰囲気

超少人数の結婚式では、招待するゲストの顔ぶれが限られるので、気心知れたメンバーと過ごすことができます。

会社の上司や先輩、遠い親戚の方などを招待する一般的な結婚式では、どうしても緊張してしまいますし、人によっては堅苦しい思いをすることになるでしょう。

格式高い結婚式ではなく、リラックスしたアットホームな結婚式を行いたい人にとっては、超少人数結婚式がおすすめです。

お互いの昔の思い出を懐かしみ、冗談を言い合えるような雰囲気で会食を行えるはずです。

大勢の人前に立つのが苦手な人にとってもメリットですよね。あまり緊張することなく、結婚式という特別な1日を過ごせます。

 

準備期間が短い

超少人数結婚式は準備期間が短いです。

結婚式の準備が、なぜあれほど大変だと言われるのかといえば、招待人数が多いからです。

招待状を作成して送付し、招待人数を確定し、返事が遅い人に連絡を入れて、それぞれのお車代についてを個別に事前連絡し、余興や受付、スピーチをしてくれないかとお願いし、二次会の会場を手配し、友人に幹事をお願いして、プロフィールムービーを作成し、エンディングムービーのためにゲストとの思い出の写真を集めて…。

さらに席次表を作成し、引き出物を選んで、BGMの曲を選んで、ドレスの試着をしてアクセサリーを選んで、前撮りの写真を撮影して、ウェルカムグッズを手作りして…。

などなど、やることはたくさんあります。

そして、招待人数が多ければそれだけ失礼のないように配慮するべきことも増えます。

これを読んだだけでも、大変さが伝わるのではないでしょうか?

超少人数結婚式であれば、準備はほとんどありません。

100名分の招待状を作るのと10名の招待状を作るのとでは、かかる時間も労力も違います。

余興や受付、二次会の幹事をお願いする必要もありません。出欠についてもスムーズに確認がとれるでしょう。

いそがしい新郎新婦にとって、1年〜半年もかけて結婚式の準備を行うのはむずかしいでしょう。

そのほかにも事情があり、結婚式までの期間に猶予がないカップルもいるはずです。

そういうカップルにとって、超少人数結婚式はおすすめなのです。

 

ひとりひとりに合わせたおもてなし

招待人数が少ないということは、ひとりひとりに合わせたおもてなしができることも意味します。

準備期間がほとんど必要ないので、一人に対してたっぷりと時間をかけることができます。

おもてなしについては例えば、魚介類が苦手な人には肉料理に変更したり、年配の方にだす料理は一口サイズに切ってもらったり、ナイフやフォークだけでなくお箸をつけてもらったり…。

料理だけでも、これだけ配慮することができます。

少し長めのお手紙を書くこともできますし、ゲストとの思い出の写真を席に置いてみたりもできますよね。

ひとりひとりに対してかける時間が多いので、それだけこれまでの感謝の気持ちを思いっきり、そして丁寧に伝えることができます。

 

超少人数結婚式はどんな人に向いている?

では、超少人数結婚式が向いている人というのはどんな人でしょうか?

その特徴をまとめてみました。

 

大勢で過ごすのが苦手な人

人によって、一緒に過ごすと心地よい人数は異なりますよね。

できるだけ大人数でパーティや飲み会をするのが好きな人もいれば、4〜5人で語り合うのが好きな人もいます。

自分が心地よく過ごせる人数は、自分が一番よくわかっているはず。

結婚式は、ふたりが主役なので、自分たちの希望を優先して考えてみてください。

彼と相談してみるといいでしょう。

 

人前に立つのが恥ずかしい人

人前に立つのが苦手な人もいると思います。

「100名規模を前にしてスピーチするなんて考えられない!」

という人もいるはず。

しかも結婚式の間は、ずっとたくさんの人からの視線を注がれ続けるのだから、緊張するのも当然です。

「人前に立つのが恥ずかしい」「耐えられないくらい緊張する」「赤面してしまいそう」

こんな風に不安に思うのであれば、超少人数結婚式があっているかもしれません。

 

超少人数だと盛りあがらない?

「超少人数だと盛り上がらないのでは?」という不安の声もあります。

招待するのは、お互いの親族のみのため、盛り上がりにかけてしまったらどうしよう?と心配になることもあるはず。

とくに両家ともに人見知りという場合は、なおさら心配ですよね。

ですが、超少人数結婚式の場合、じつはお互いの両家の仲が深まることが多いようです。

お酒や美味しい食事を食べていたら、自然と和やかに談笑できるのでしょう。

心配であれば、次に紹介する演出も参考にしてみてくださいね。

 

超少人数結婚式におすすめの演出

超少人数結婚式には、あまり列席することがないため、どのような演出をしたらいいのか不安になりますよね。

ここからは、超少人数結婚式におすすめしたい演出をご紹介します。

 

フォトプロップスをDIY

結婚式の定番演出といえばフォトプロップスです。

メガネやヒゲのモチーフのようにイマドキでおしゃれなフォトプロップスもいいですが、ゲストとの思い出に関連付けたフォトプロップスもおすすめ。

思い出話に花が咲き、場が盛り上がることでしょう。

また、あとで写真を見返したときにはあやかになるものがいいですよね。

オリジナルフォトプロップスを手作りする場合、デザインを考えるときは一度手に持ってみて、大きさや持ちやすさを確認しながら進めてみてください。

 

生い立ちムービーの上映

新郎新婦、それぞれが誕生してから結婚するまでを描いた生い立ちムービー。

結婚式で上映すると、ゲストの感動を誘う素敵な演出です。

超少人数結婚式だからこそ、気取らずありのままの二人の姿をムービーにすることができるのではないでしょうか。

今までたくさん培ってきた家族との思い出を、 ぜひアフターパーティーの中で共有してみてください。

これまでの二人の歩みや、ぶつかったこと、 家族への感謝の気持ち、これから共に歩むことへの決意などをストレートに言葉にしてみましょう。

これ以上ない感動の場面となるはずですよ。

 

会食中に生演奏をプレゼント

会食中をより華やかにするために生演奏をプレゼントするのもいいですよね。

バイオリンやビオラなどの弦楽器を用いた四十奏や、フルートのソロ演奏、パイプオルガンなどを使った生演奏は、とても贅沢な気分にさせてくれるはずです。

一般的な結婚式では、音響設備から BGM が流れることがほとんどですので、生演奏というのはとても特別な印象があります。

「自分たちのためにわざわざ演奏してくれている」という特別感が、少人数結婚式の演出を盛り上げることでしょう。

 

超少人数結婚式なら沖縄がおすすめ

さて、 ここまで超少人数結婚式の魅力についてご紹介してきました。

次に考えたいのがどこで挙式をするのかですよね。

二人の地元であったり、あるいは中間地点であったり、もしくはリゾート地のように少し遠方での挙式をすることもあるでしょう。

超少人数結婚式を行う人におすすめしたいのが、国内の南国リゾート地、沖縄です。

国内にいながらにして、南国の素敵な雰囲気を味わうことができる場所です。

沖縄に流れるゆったりとした雰囲気は、ゲストの気持ちを解きほぐしていくことでしょう。

それでは、なぜ沖縄をおすすめするのか、その理由についてご紹介していきます。

式場を探す

 

年々需要が増している人気エリア

沖縄はリゾートウェディングが人気のエリアです。

国内のリゾートウエディングの人気エリアは、沖縄、北海道、軽井沢、箱根などがありますが南国のリゾート感を感じられるのは沖縄だけ。

石垣島や宮古島などの離島にも大自然の魅力がありますし、ダイビングやシュノーケリングなどのマリンアクティビティを楽しめることから、リゾートウェディングと一緒に新婚旅行を楽しむカップルも多いです。

沖縄県観光振興課の統計調査によると、平成29年度の沖縄リゾートウエディング実施数は過去最高となりました。

調査を開始した平成11年から実施数は年々増加しています。

グラフはまさに右肩上がり。

ここまで沖縄のリゾートウェディングが注目される要因としては、様々なスタイルの結婚式場があること、海が見えるチャペルが人気なこと、国内外からフォトウェディングの需要が増していることなどが考えられます。

チャペルの形式としては、レストランウェディングから、ホテルウェディング、ガーデンウェディング、一軒家をまるまる貸し切るゲストハウスウエディングなど、バリエーション豊かです。

きっとふたりの希望に合うチャペルも見つかることでしょう。

ビーチでのフォトウェディングや、サンセットを眺めながらのカクテルパーティーなど楽しみ方はそれぞれです。

沖縄の美しい海を見ていたら自然と心もほぐれていくのかもしれませんね。ゲストたちの心の距離も縮まることでしょう。両家ともにリラックスして普段は話さなようなことまで話すこともあるようですよ。

二人にあった沖縄リゾートウエディングの形を探してみてくださいね。

 

沖縄で結婚式を挙げるメリットとは

ここからは沖縄で結婚式を挙げることのメリットを具体的にご紹介します。

沖縄で結婚式を挙げることのメリットは主に3つ。

ロケーションと南国リゾートの雰囲気、新婚旅行も一緒に行える、というこの3点です。

詳しく見ていきましょう。

 

自然豊かなロケーションでウェディングフォト

沖縄といえば青い空と青い海。

透明度の高い、水色から濃い青へとグラデーションを描く海は沖縄ならではのロケーションだと言えます。

白い砂浜やエメラルドブルーの海をウエディングドレス姿で歩くだけでもサマになるでしょう。彼と手を繋いで歩けば自然と笑みもこぼれそうですよね。

サンセットではまた違った雰囲気で撮影ができ、絵になるようなロマンチックな写真を残すことができます。

亜熱帯地域の植物を植えたテーマパークもあるので、そこではまるで海外に行ったかのようなウェディングフォトを撮影できるはず。

琉球衣装で撮影するのも可愛いですよね。

とにかく沖縄にはいろんなフォトジェニックな場所があるので、自分たちはこんな撮影をしてみたいというものをピックアップしてみるといいですよ。

 

のんびりとした南国リゾートの雰囲気

那覇空港から降り立つと、沖縄ならではのゆったりとした空気感を感じられると思います。

亜熱帯地域ならではのものなのか、沖縄が培ってきた歴史や文化からなるものなのか、はたまた沖縄の地元の方の人柄のなせるものなのか、定かではありませんが、そのゆったりとした雰囲気には癒されることでしょう。

観光客も温かく迎え入れてくれますし、行く先々で「なんくるないさー」の精神を感じられるはずです。

もちろんそんなゆったりとした空気感ではあるものの、ウェディングのプロ達の腕は間違いありません。

どんな天候の変化にも対処してくれますし、 新郎新婦やゲストを全力でバックアップしてくれます。旅先でも安心して任せることができますよ。

 

ハネムーンも一緒に楽しめる

沖縄でリゾートウェディングを行う魅力の3つ目は新婚旅行も同時に楽しめたことです。

沖縄は国内外から人気のある観光スポットでもあります。

琉球の文化を楽しむこともできますし、沖縄のB級グルメをめぐってもいいでしょう。

海に入るのが好きなら、 シュノーケリングやダイビングなどのマリンアクティビティを楽しむこともできます。

国際通りでショッピングを楽しんだら、 おしゃれなカフェで一息することもできますよね。

観光として巡るのもとっても楽しいので、ぜひゲストにも旅行もプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

両親への最高の親孝行になりますよ。

 

超少人数だからできる非日常なウエディングを楽しもう

超少人数結婚式の魅力をお伝えしました。

少ない人数で行う結婚式だからこそ出来る演出もありますし、ゲストへの心配りも可能になります。

大規模な結婚披露宴もいいですが、 少人数のアットホームな結婚式もとても満足するものになるでしょう。

少人数の結婚式には、 少人数ならではの楽しみ方があります。

沖縄のように、 少し足を伸ばしてリゾートを楽しめるようなエリアで結婚式を行うのもおすすめです。ぜひ参考にしてみてください。

式場を探す

 

クリップガイド

NEXT >>

クリップした施設はから確認できます。

OK