クリップしました

クリップ一覧を見る

沖縄限定シークワーサー梅酒!香りの爽やかな一品を引き出物に

沖縄限定シークワーサー梅酒!香りの爽やかな一品を引き出物に

フォトウェディングの予約ができる
ポータルサイト

フォトウェディングをさがす

沖縄婚の引き出物でお酒を贈るとき、何を選べばいいか悩んではいませんか?リゾ婚の引き出物に選ぶなら、その土地ならではの「地の物」を贈りたいですよね。
でも、お酒は人によって好みが出るため、なるべく飲みやすいお酒を選びたいところ……。

そんな方には、沖縄限定の「シークワーサー梅酒」がおすすめ!
南高梅の甘味とシークワーサーの香りがほどよくマッチした、やさしく飲みやすい梅酒です。

しかもこの梅酒は、沖縄最古の泡盛屋「新里酒造」の泡盛で作られているため、沖縄らしさもばっちり。
この記事では、飲みやすさと沖縄らしさを両立したお酒、シークワーサー梅酒の魅力を紹介します。

 

シークワーサー梅酒とは

 

この投稿をInstagramで見る

 

@yoshika_with.sがシェアした投稿

シークワーサー梅酒とは、沖縄の地酒である泡盛に、梅とシークワーサーを漬け込んだ果実酒です。
国産の南高梅をじっくり熟成させて作るほどよい甘さと、沖縄産シークワーサーの香りのバランスがよく、やさしく、飲みやすい風味に仕上がっています。

まずは、シークワーサー梅酒のこだわりポイントについて見ていきましょう。

沖縄最古の泡盛屋「新里酒造」が作るこだわりの梅酒

シークワーサー梅酒を作っているのは、沖縄最古の泡盛屋である「新里酒造」。
新里酒造の歴史はとても長く、創業したのはなんと1846年!沖縄がまだ琉球王国だったころから今まで、人々に愛され続けている酒蔵なんです。

新里酒造が大切にしているのは、作り手として最大の努力を重ねていくこと。「沖縄最古」という歴史を守りつつ、常に新しい技術を導入していくことで、沖縄における酒造りの第一人者であり続けています。

そんな新里酒造が作るシークワーサー梅酒は、長い歴史と新しさがマッチした一品。伝統に裏付けられたこだわりの梅酒を贈ってみませんか?

南高梅の梅酒にシークワーサーが香る爽やかな一品

シークワーサー梅酒の特徴は、やさしい甘味とフルーティーな香り。南高梅をじっくりと熟成させた梅酒に、沖縄県産のシークワーサーを合わせることで、非常にバランスよく仕上がっています。

ご存じの方もいると思いますが、南高梅は紀州こと和歌山県で生産されている、最高級ブランドの梅です。
皮が薄く、種が小さく、果肉は柔らかいのが特徴で、高級梅の代名詞的存在とも言えます。

しかも、南高梅は実が完熟してから収穫するため、その味わいはとってもフルーティー。この南高梅を使った梅酒にシークワーサーを加えることで、やさしく芳醇な甘味と爽やかな酸味のバランスが取れた、至高の一品ができ上がるのです。

シークワーサーは100%沖縄産を使用!

新里酒造は、お酒に使う素材にもこだわる酒蔵です。
シークワーサー梅酒に使われているシークワーサーは、100%沖縄産!沖縄県大宜見村の契約農家が育てた物だけを使っています。

シークワーサーは沖縄で昔から親しまれてきた果物で、かぼすやすだち、レモンなどに比べて渋みが強い特徴があります。
じつは、この渋みが味を決めるポイント。味にアクセントを与えて、味全体の輪郭をはっきりとさせる効果があるのです。

シークワーサー梅酒は、この大宜味村産のシークワーサーを使うことで、ただ甘いだけでなく、甘さの中にアクセントのある梅酒に仕上がっているのです。




シークワーサー梅酒のおいしい飲み方

シークワーサー梅酒をおいしく飲むには、ロックかストレートがおすすめ。こだわりの梅酒を飲むなら、おいしい飲み方を知っておきたいですよね。

ロックとストレート、どちらで飲んでもおいしいのですが、その楽しみ方はちょっと異なります。そこで、シークワーサー梅酒のおいしい飲み方とおすすめポイントについて紹介したいと思います。

 

ロック:やさしい甘味とフルーティーな香りを楽しむ

シークワーサー梅酒の甘味をほどよく感じられ、シークワーサーのフルーティーな香りも楽しめる飲み方がこちら。食事と合わせて飲むときにもおすすめの飲み方です。

また、氷の溶かし方でアルコール度数を調節できるのもポイント。梅酒本来の味を楽しみたい方は氷が溶けすぎないうちに、アルコール度数を下げて楽しみたい方は、ゆっくりと時間をかけて楽しむといったように、人に合わせた楽しみ方ができます。

作り方

  1. ロックグラスにたっぷり氷を入れる
  2. シークワーサー梅酒をグラスの7分目まで注ぐ
  3. 軽く混ぜたらできあがり!

 

ストレート:濃厚な甘味と芳醇な香りを楽しむ

梅酒の味と香りをそのまま楽しみたい方におすすめの飲み方がこちら。薄めず飲むことで、南高梅の濃厚な甘味と、シークワーサーの芳醇な香りを楽しむことができます。

食前酒や夜のリラックスタイムにぴったり。甘酸っぱい香りで、気分もリラックスできますよ。

ただ、シークワーサー梅酒のアルコール度数は12度と、ワインと同じくらいあるため、お酒に弱い方はご注意を!
必ずチェイサー(お水)を一緒に用意して、梅酒と交互に飲むようにしましょう。

作り方

  1. 瓶をそのまま冷蔵庫に入れる
  2. 瓶をキンキンになるまで冷やす
  3. 小さなグラスに注いだらできあがり!

 

おつまみには焼き鳥を合わせて!

シークワーサー梅酒のおつまみには、香ばしく焼いた焼き鳥を合わせるのがおすすめ。

焼き鳥と言えば、レモン系のお酒に合わせるイメージですが、じつはシークワーサー梅酒にもピッタリ!シークワーサーの酸味と甘酸っぱい香りが、焼き鳥の香ばしさによく合うんです。

もし、焼き鳥とチューハイが好きなゲストがいたら要チェック!いつものチューハイを、シークワーサー梅酒に替えれば、沖縄流の楽しみ方に早変わりです。

ゲストに贈る際には、おすすめの組み合わせを一緒に教えてあげると、シークワーサー梅酒をより楽しんでもらうことができますよ。

 

引き出物は宅配で!宅配で贈る3つのメリット

シークワーサー梅酒は引き出物に大変おすすめなのですが、1本あたり1.8L入っているので持ち帰るのがちょっと大変。飛行機で持ち帰るとかさばりますし、何より重いですよね。

そこで、シークワーサー梅酒を贈る際には宅配を利用することをおすすめします!
宅配なら、ゲストの荷物を増やすこともありませんし、お酒のような割れ物が割れてしまう心配もありません。

ここでは、引き出物を宅配で贈るメリットを3つ紹介します。

帰りの荷物にならない

引き出物を宅配で贈る1番のメリットは、帰りの荷物が増えないことです。結婚式を地元で行う場合は問題無いのですが、沖縄から飛行機で帰ると考えると、引き出物を持って帰るのは大変です。
特に、シークワーサー梅酒のように大きくて重い引き出物を贈る場合は要注意。持ち帰るだけでも一苦労ですし、飛行機に持ち込める重量の規定を超えてしまう場合も考えられます。

また、ゲストもお土産をいろいろ買って帰ると思いますので、引き出物で荷物を圧迫してしまっては申し訳ないですよね。
沖縄で結婚式をする場合は、なるべくゲストの負担を減らすことを考えましょう。

持ち帰る途中で割れてしまうリスクがない

お酒を飛行機で持ち帰ると、どこかで割れてしまうリスクが考えられます。

ゲストは引き出物のほかにも、衣類や小物、お土産などを持ち帰るため、荷物がかなり多くなることが予想されます。
すると、ふとしたタイミングで、お酒をどこかにぶつけてしまうことも起こり得ます。

割れてしまうと残念ですし、もし服を汚しでもしたら大変です。万が一のことを考えて、お酒をはじめとする飲み物類は、宅配で贈るようにしましょう。

披露宴から1~3日くらいで届く

引き出物を宅配で贈る際に、一番気になるのが届くまでの日数ではないでしょうか。
引き出物は結婚式のお土産として渡す要素もあるため、なるべくすぐ届けて欲しいですよね。

宅配を利用した場合、引き出物がゲスト宅に届くのは、結婚式の1~3日後くらいです。
じつは、引き出物の発送は事前に手配しておけるので、ゲスト宅に届けるタイミングは、あらかじめ調整しておけるんです。

ゲストによっては、結婚式後に観光をしてから帰る方もいると思いますので、宅配日はあらかじめ調整しておくのが親切です。

家に帰ってシークワーサー梅酒で一息つく。そんなタイミングで届けられるといいかもしれませんね。

 

シークワーサー梅酒は心安らぐこだわりの一品

南高梅の甘味にシークワーサーの香りが心地よい「シークワーサー梅酒」。歴史ある酒蔵が国産素材だけを使って作った、こだわりのお酒です。

もし引き出物のお酒選びで悩んでいたら、シークワーサー梅酒をおすすめします。

飲みやすい梅の甘味、食事に合わせやすい爽やかな酸味、そして心安らぐ甘酸っぱい香り。シークワーサー梅酒は、多くの方に楽しんでもらえる、引き出物にぴったりの一品です。

クリップガイド

NEXT >>

クリップした施設はから確認できます。

OK