クリップしました

クリップ一覧を見る

沖縄で結婚式をしたのなら、クジラからも祝福されちゃいましょう!

沖縄で結婚式をしたのなら、クジラからも祝福されちゃいましょう!

フォトウェディングの予約ができる
ポータルサイト

フォトウェディングをさがす

沖縄の海は夏だけじゃないですよ!ホエールウォッチング♪

沖縄で結婚式をしたのなら、大自然からも祝福されちゃいましょう!
おすすめのアクティビティ!ホエールウォッチングをご紹介します。

ホエールウォッチングのプランを見る♪

沖縄の周辺の海で見られる光景を探しに行きましょう。
時期としては年が明けてすぐくらいから、春先にかけてクジラがやってきます。
野生生物観察の人気が上昇するにつれて、沖縄各地でホエールウォッチングの船が出るようになり、
さまざまな場所から出港できるようになります。

【那覇】
那覇の港からは慶良間の方面へクルーザーがでています。
那覇ステイで気軽に参加できるため多くのツアーがあります。

【西海岸リゾート地区】
リゾートステイしながら参加できるツアーが北谷や恩納村から出港しています。

【北部】
本部付近の港から出航します。
あまりツアー船がでないことと、陸から比較的近いところに出現するため、クジラを身近に見ることができます。
美ら海水族館などの付近に宿泊するかたにお勧めです。

【慶良間諸島】
もともとホエールウォッチングの火付け役がこの慶良間・座間味・阿嘉・渡嘉敷の周辺にクジラが現れます。
ボートダイビングの船から、また陸地の展望台からなど、気軽にクジラに会えるのが魅力です。

ホエールウォッチングのプランを見る♪

さて、一番人気の那覇発のツアーのイメージをご紹介します。
ツアーによってさまざまですが、那覇市街の西 三重城港などから出港します。

クジラのスポットまで小一時間は乗船するため、しっかりとした造りの船で向かいます。
ライフジャケットをつけていざ出港!

那覇の町がどんどん遠ざかるとともに、那覇の西に浮かぶサンゴ礁が見えてきます。
そして船はクジラがやってくる、慶良間エリアへ。

「船の左側に注目です!」スタッフさんが!かすかなクジラの気配をきっちり察知して教えてくれます。

ホエールウオッチングツアーのタイトルには「見えなければご返金!」「遭遇率99%!」などと謳っているものがあります。

船はどんどんクジラに近づいていきます。

ホエールウォッチングのプランを見る♪

 

クジラの動きは様々で、
・潮をふくブロー
・ダイナミックに体を海面につきだすブリーチ
・尾ひれを持ちあげてその後振りおろして水しぶきを上げるテールスラップ

どんな様子が見られるかは、その時次第ですが、長くクジラが見られる場合は、胸ビレを水面に出しながら泳ぐ姿を近くで見ることもできます。
ほらこんなに手が届きそうなくらい近くにも!

船の上は、喜ぶお客さんの声とカメラのシャッターの音で溢れます。
自分たちよりはるかに大きな生き物が悠然と泳ぐ姿とういうのは、 水族館でお魚を観るのとはまた違う感動を与えてくれます。

太陽の光が強い時は、深度のある海域でも、クジラが近づくと、海のなかの姿も見ることができます。
透明度の高い美しい沖縄の海ならではですね。

約20-30分ほどクジラの姿を十分に満喫したら、慶良間を後にします。

ホエールウォッチングのプランを見る♪

さて、誰でも参加できるホエールウオッチングですが、注意点がいくつかあります。

◆ 船酔いに注意
・・・先述通り、北風が強くなると、慶良間への航路は波が高くなります。
うねる様に船が揺れます。船に少し自信のある方でも気分が悪くなりますので、酔い止めを飲みましょう。
◆意外に寒い冬の沖縄
本州よりも暖かい沖縄ですが、気温が下がる事もあり、また海上は気温が下がりますし、船もほとんど船室を持ちませんので、防寒着を持参しましょう。
◆とはいえ、日射しは強いことも。
空からの日光のほかに、海の照り返しもあり、陽に焼けることがあります。
日焼け止めを持参しましょう。
◆撮影機材にはストラップを!
船が揺れることもありますし、船から乗り出して撮影することもあるでしょう?
押されてカメラがぽちゃん・・・なんて寂しいことがないように、ストラップは着けておきましょう。

これだけ注意すれば大丈夫!
冬ならではの楽しみの「ホエールウォッチング」に繰り出しましょう!

ホエールウォッチングのプランを見る♪

クリップガイド

NEXT >>

クリップした施設はから確認できます。

OK