クリップしました

クリップ一覧を見る

沖縄の結婚式はご祝儀相場は1万円?親族は?地元or県外の場合も解説

沖縄の結婚式はご祝儀相場は1万円?親族は?地元or県外の場合も解説

フォトウェディングの予約ができる
ポータルサイト

フォトウェディングをさがす

「友人が沖縄で結婚式をすることになって、招待されているんだど…」
「旦那さんの地元の沖縄で、結婚式を予定しているんだけど…」

「「ご祝儀が1万円ってほんとですか?」」

こんな声が聞こえてきそうですね。

沖縄での結婚式って憧れますが、一般的な挙式披露宴とは少し違う部分があって戸惑うこともしばしば。特にご祝儀については、マナーもあるし間違えられないですよね。

沖縄が地元の方が、結婚式をする場合、招待客は地元の友人知人を中心に200人〜300人ほどを呼ぶことは一般的です。

また、食事はフルコースではなく大皿料理で、乾杯前からお酒が振る舞われます。

「乾杯前からお酒を飲んじゃうの?」とびっくりしてしまいますが、こんなにも、沖縄の結婚式は習慣が異なっているのです。

中でもびっくりするのが、ご祝儀の相場が1人1万円ということではないでしょうか?

「本当に1万円でいいの?」「沖縄でリゾートウェディングをするときはどうなる?」など、今回は沖縄の結婚式事情とご祝儀のマナーについてご紹介します。

 

こんなに違うの!?沖縄独自の結婚式の風習

沖縄が地元の方の結婚式は、県外で行う結婚式とは少し習慣が異なります。一般的にはタブーとされているようなことも、沖縄ではOKだったりするため、カルチャーショックを感じる方もいるかもしれません。

こちらをご覧の方は、「旦那さんの地元が沖縄で、地元で盛大な結婚式をしたい」という人や「沖縄が地元の友人に結婚式に招待されたんだけど、色々とマナーが違うみたいで不安」という人もいると思います。

沖縄の結婚式の特色を事前に知っておくことで、安心できますよね。ということで、独自の慣習をこちらにまとめてみました。

  • 招待人数の平均は200〜300人
  • ご祝儀は1人1万円
  • 食事はフルコースではなく大皿料理
  • 新郎新婦の両親・親族が特等席
  • 乾杯前からお酒がOK
  • とにかく余興ではっちゃける!特設ステージあり

ごく普通の一般人が、結婚式に200名〜300名ほどを招待するなんて、驚きますよね。ですが、沖縄ではごくごく自然なことなのです。

新郎新婦の会社関係者や友人、知人はもちろん、両親の友人や知人まで招待するのでこのくらいの規模になるのだそうです。沖縄で結婚式をする際、ゲストが300名ほどになるのは、なんら特別なことではありません。

また、食事は大皿料理をみんなで取り分けていただきます。中華料理のようにターンテーブルでくるくる回して好きなだけとる形式。他にも乾杯前からお酒が解禁されており、みんな好きなようにわいわいお酒を飲みます。

余興は専用の特設ステージで、とにかく盛大に行われます。新郎新婦も交えて、本気で全力で余興を行うのです。

こんな風に、少し挙げただけでも、県外で行われる結婚披露宴とは全く形式が異なることがわかりますよね。フランクで、温かみのある沖縄の結婚式はとても魅力的ではないでしょうか。

沖縄が地元の方の結婚式事情については詳しくはこちらにまとめました。




 

ご祝儀は一律1万円ってホント?

色々と驚くような違いがある沖縄の結婚式ですが、中でもご祝儀の相場が1万円という慣習にはびっくりしますよね。

一般的な結婚披露宴のご祝儀相場が3万円なので、2万円も差があります。

呼ばれるゲストも、「本当に1万円でいいのかな?」と戸惑ってしまうかもしれませんが、一律1万円というのが相場なので問題ありません。

また、こんな風にゲストが戸惑わないように結婚式を主催する新郎新婦からご祝儀の相場について事前に案内しておきましょう。

「沖縄が地元の子の沖縄での結婚式に招待された」という場合は、1万円でOKです。

もし不安な時は聞いてみてくださいね。

 

県外からのゲストは?会社関係のゲストは?

ここで気になるのは、県外からのゲストも同じように1万円でいいのか?ということ。

旅費を負担してもらうことが多いゲストにとって、ご祝儀も1万円でいいと言われても恐縮してしまいますよね。

ですが、この場合も1万円で問題ありません。

というのも、沖縄の結婚披露宴はホテルの大広間を貸し切って行われ、フレンチのフルコースではなく大皿料理が振る舞われることがほとんどです。その分、一般的な披露宴よりもリーズナブルな予算になっているのです。

もし、旅費を負担してもらうのが悪いと感じるようであれば、こちらから負担を申し出るなどしましょう。

また、会社関係のゲストであっても一律1万円というのは変わりません。一般的には、上司や役職者であれば、少し多めにだすものかと思いますが、沖縄の結婚式の場合、上司であっても役職者であっても一律1万円でOKなのです。(場合にもよります。)

堅苦しくなくフランクに結婚式を行う代わりに、できるだけ大人数を呼んで盛大に二人の門出を祝う、というのが沖縄の結婚式のスタイルなのです。

 

家族や親族のご祝儀の相場は?

親族からいただく結婚式のご祝儀相場は、両親と家族、それ以外の親族で異なり、一般的には次のとおりです。

両親

ご祝儀は渡さない。ただし、結婚援助金の意味でお金を渡すことはある。

親族(家族)

兄弟、祖父母からは渡してよい。5~10万円程度。

それ以外の親族

3~5万円。新郎新婦との関係が近いほど多くなる。

少し驚くかもしれませんが、沖縄では両親からご祝儀を贈る風習はありません。これは、沖縄の披露宴は、両親がホストの立場になるためです。

両親以外の親族は本州とおおむね同じ考えです。おじ、おば、いとこからは5万円前後、兄弟や祖父母からは5~10万円のケースが多いです。

ただし、これは沖縄に住んでいる方が結婚する場合。
沖縄リゾートウェディングをする場合は、本州の風習と同じように考えればOKです。

リゾートウェディングのご祝儀相場についてはこちらの記事がおすすめです。

 

新郎新婦の負担が大きくなるのでは?

「300人規模でゲストを招待し、ご祝儀が1万円なのだとしたら新郎新婦の負担が大きくなるのでは?」と心配する方もいるかもしれません。

これはそれぞれの状況によって全く異なるのですが、新郎新婦の自己負担はだいたい50万円〜100万円ほどだそうです。

300人規模の結婚式場だと400万円ほど、200名規模の結婚式だと300万円ほどが予算です。

沖縄で地元ならではの結婚式をする際は、ホテルの大広間で大皿料理を振る舞われるのが一般的なので、その分予算も低めです。ご祝儀が1万円だからと言って、負担が大きくなるということはほとんどないと思ってください。

新郎新婦が負担することになる金額は、一般的な挙式披露宴とほぼ同じくらいになるはずです。

 

沖縄リゾートウェディングは一般的なご祝儀相場で!

ここまで沖縄が地元の人が結婚式をする場合、うちなーの結婚式をみてきました。

ただ、沖縄で結婚式をするのは地元の人だけではありませんよね。沖縄リゾートウェディングは地元ではない人からも人気です。

国内にいながらにして南国気分を味わえる沖縄で「素敵なロケーションの中アットホームな式を行える」と、満足度も高く、年々希望者が増えています。

沖縄リゾートウェディングを行う場合は、一人一人の好みに合わせてフルコースが振る舞われます。両家の親族と友人だけの少人数で行うことが多く、ご祝儀は一般的な挙式披露宴と同じ額の3万円となります。

ゲストの旅費交通費は新郎新婦が負担するのが一般的なのですが、もし旅費交通費を負担しないのであれば、ご祝儀はいただかないようにします。

「そうすると、結構な費用になってしまうの?」

と不安になるかもしれませんが、実際には招待人数が20名前後で行われることが多いので費用は170万円〜230万円ほどだと言われています。

思ったよりリーズナブルだったのではないでしょうか?沖縄でリゾートウェディングと聞くとリッチなイメージが浮かびますが、実際には十分手の届く価格帯なのです。

新郎新婦の中には、両親や親族に沖縄旅行を一緒にプレゼントしたという人もいました。こんな風に、沖縄リゾ婚で感謝の気持ちを伝えられるなんて素敵ですよね。

 

沖縄で最高の結婚式を叶えよう*

沖縄で結婚式を行う際の、ご祝儀事情についてご紹介しました。

地元の人が行うときは1万円、沖縄リゾートウェディングであれば3万円が相場です。

ご祝儀をいくらいただくべきなのかは、とても気になるところだと思います。ゲストも迷いがちな点だと思いますので、結婚式に招待する際はご祝儀の相場を伝えておいてくださいね。

沖縄が地元の方も、リゾートウェディングを考えている方も、素敵な結婚式になることを願っています。最高の結婚式にしてくださいね。

沖縄の結婚式場を探す

 

クリップガイド

NEXT >>

クリップした施設はから確認できます。

OK